Skip to content

alvstakahashi/GR-SAKURA-MRUBY-CAR

Repository files navigation

GR-SAKURA-MRUBY-CAR

ルネサスナイト7 でLT で発表した、mrubyのリモコンカーです。 mrubyOSのAPIを使ったmrubyプログラムのコンパイルしたバイナリーをアップロードして動作させることができます。

tarosayさんのwakayama.rbボードでもそのまま動きます。

FDTツールでfirmwareディレクトリのmotファイルを書いて動きます。

2015.08.21 リリースノート Ver0.002

wakayama.rb ボードでの動作確認をしました。

変更点

1.IO2のピン IO5のピンがでていないので割り当て変更

 IO11の出力ポート設定の追加 mrbgems rx-gpio.cおよび rb_main.rb UPLOADモード設定判断ポートの変更 IO5 --> IO10

2.バイナリファイルディレクトリを追加

以上

GR-SAKURA-MRUBY-CAR-20150709-release-note 1.機能追加  IO5をGNDにつないで起動によりUPLOADモードをスキップするようにしました。

2.不具合修正  Rx-gpio 入力がたぶん動かなかったので修正しました。未テストのままです

GR-SAKURA-MRUBY-CAR-20150707-03release-note 1.機能追加 ありません 2.不具合等 対応 RXduino および特電ライブラリを削除 使ったいないのに、入っていたので削除しました。 コンパイラのライブラリ以外、全部ソースあります。

GR-SAKURA-MRUBY-CAR-20150707-02release-note 1.機能追加 ありません 2.不具合等 対応  流用元を一部変更した。

過去のリリースノート

GR-SAKURA-MRUBY-CAR-20150707 リリースノート

1.機能追加 mrubyバイナリのアップロード機能を追加  アップロードしたmrubyを実行します。  まずローディング用のプロンプトモードになります。  ロードしない場合は内蔵のプログラムを実行します。  RAMにしかロードしないので、再起動時は再アップロードが必要です。

 c:>mrbc sample.rb のように sample.mrb ファイルを作り、L コマンドで ターミナルで 転送して、E コマンドで、実行します。

2.不具合対応と機能追加  mrbgems tx-gpio の処理が間違っていたので修正。  対応ポートを増加。入力にも対応  追加したポートおよび入力は未テスト

"IO4" "IO5"

"IO44" "IO45" "IO46" "IO47" "IO48" "IO49" "IO50" "IO51"

"IO2IN" "IO3IN" "IO4IN" "IO5IN"

"IO44IN" "IO45IN" "IO46IN" "IO47IN" "IO48IN" "IO49IN" "IO50IN" "IO51IN"

 メソッド in

例 io2 = Rx_gpio.new(Rx_gpio::IO2IN)

io2status = io2.in()

過去のリリースノート GR-SAKURA-MRUBY-CAR-20150706-04 リリースノート

GR-SAKURA mrubyスマホリモコンカー です。

環境 ライブラリのmrubyは、MSYS環境を使っています。 ディレクトリ mr_ruby/mruby-1.1.0 で make

コンパイラは KPIT rx-elf-gcc v12

全体は ルネサスHEWプロジェクトでビルドします。

ルネサスE1デバッガを利用しています。

SCI0のシリアルコンソールからのコマンドでラジコンカーが動作します。

ハードウェアとしては ステアリングは、PC7 アクセルはIO2を、利用しています

About

mrubyOS(仮称)のGR-SAKURA版 サンプルとしてリモコンカーのアプリケーションが動きます

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published