Skip to content

ikwzm/ZYBO_PUMP

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

33 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

ZYBO_PUMP

概要

このプロジェクトは、Digilent社(http://www.digilentinc.com)のFPGAボードZYBOで PUMP_AXI4(http://github.com/ikwzm/PUMP_AXI4)と LED_AXI(http://github.com/ikwzm/LED_AXI)を実装し動作を確認するするためのものです.

開発環境

FPGAのビットイメージは以下の開発環境で合成出来ることを確認しています.

  • Xilinx Vivado 2014.2
  • Xilinx SDK 2014.2

インストール

1. クリーンなプロジェクトからFPGAのビットイメージを生成する場合.

1.1. githubからリポジトリをダウンロードする.

shell> git clone git://github.com/ikwzm/ZYBO_PUMP.git ZYBO_PUMP

shell> cd ZYBO_PUMP

shell> git checkout 1.0-clean-project

出来れば何もないところから始めると良い。

1.2. githubからサブモジュール(PUMP_AXI4とLED_AXI)をダウンロードする.

shell> git submodule init

shell> git submodule update

1.3. Vivado でプロジェクトを作り Block Design をロードする.

Vivado> Tools > Run Tcl Script > ./project/create_project.tcl

1.4. 論理合成をする.

Vivado> Flow Navigator > Run Synthesis

1.5. 配置配線をする.

Vivado> Flow Navigator > Run Implementation

1.6. ビットストリームファイルを生成する.

Vivado> Flow Navigator > Generate Bitstream

これで project/project.runs/impl_1/design_1_wrapper.bit が出来ます.

1.7. SDKのためにハードウェア情報をエクスポートする.

Vivado> File > Export > Export Hardware > Export to: > OK

これで project/project.sdk/design_1_wrapper.hdf が出来ます.

1.8. SDKを起動する.

Vivado> File > Launch SDK > Exported location: Workspace: > OK

1.9. FSBL(First Stage Boot Loader)を生成する.

SDK> File > New > Aplication Project

次のようなウインドウがポップするので Project name と Template を入力.

New Project

  Project name: fsbl <- 入力

  Target Hardware     

    Hardware Platfrom: design_1_wrapper_hw_platform_0 <- 最初から選択されている

    Processor: ps7_cortexa9_0  <- 最初から選択されている

  Target Software

    Language: C <- 最初から選択されている

    OS Platform: standalone <- 最初から選択されている

    Board Support Package: Create New fsbl_bsp  <- Project Nameを入力すると自動的に入力される

  Template: Zynq FSBL  <- 選択(この項目は次の(NEXT>)タグを押すと出てきます)

Finishボタンを押すと自動的に project/project.sdk/fsbl/Debug/fsbl.elf が生成されます.

1.10. u-bootを生成する.

このプロジェクトでは u-boot の作成は行いません. とりあえず適当に作った u-boot.elf を ./boot に入れておきました.

1.11. BOOT.binを生成する.

Xilinx社のツールが起動するシェル環境(Vivado Tcl Shellなど)で次のコマンドを入力.

shell> cd boot/

shell> bootgen -image u-boot.bif -w on -o BOOT.bin

ライセンス

二条項BSDライセンス (2-clause BSD license) で公開しています。

About

ZYBO Sample Project with PUMP_AXI4 and LED_AXI

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published